#Oracle の記事
-
Apr. 4. 2022
Oracle Database を使う機会があったのですが、事情により Oracle Linux が使えなかったので Rocky Linux へインストールしました。その時の手順のメモです。 環境 OS: Rocky Linux 8.5 DB: Oracle Database 19c 用語 “Database“: Oracle ではサーバーインスタンスのことを “データベース” 呼びます。例えば MySQL で “データベース” というと、複数のテーブルをまとめて管理する入れ物のような意味ですが、Oracle ではサーバー自体を “データベース” と呼び、複数のテーブルをまとめるものは “Schema” と呼ばれます。 “Schema“: Oracle での “スキーマ” は、複数のテーブルをまとめて管理する入れ物のようなもので、DB ユーザーと紐づきます。例えば Store ユーザーがいたら、そのユーザーに紐づく St(続きを読む…)